関東近県の「縁切り」パワースポットで悪縁を断ち切って良縁を結ぼう!|パワースポットの相談とアドバイス事例|電話占いピュアリ

関東近県の「縁切り」パワースポットで悪縁を断ち切って良縁を結ぼう!

恋愛、結婚、復縁、不倫、片思い、気持ち、縁結び、人間関係… 誰にも言えない悩みも、電話占いピュアリで解決♪

パワースポット

関東近県の「縁切り」パワースポットで悪縁を断ち切って良縁を結ぼう!

悪縁を断ち切って良縁を結びたいと願う人が連日訪れる「縁切り」パワースポット。腐れ縁や良くない習慣を断ち切りたいという人は多いのでは?
縁切り神社は、誰かの不幸を願うネガティブな場所ではなく、自分の幸せや良縁を招くための場所。ポジティブな気持ちで幸せを引き寄せていきましょう!

埼玉県鴻巣市「鴻神社」

埼玉県鴻巣市「鴻神社」

埼玉県鴻巣市にある「鴻神社(こうじんじゃ)」は、縁切り・縁結びだけでなく子宝や安産・厄除けなどにもご利益があるといわれている神社です。また、鴻巣(こうのす)という地名は、神の木と呼ばれていた大きな木にコウノトリが巣を作ったことで人々に平和な日々をもたらしたことから、この名前がついたんだそうですよ。

鴻神社のご神木

鴻神社のご神木は、樹齢500年を超える大きな銀杏の木です。神社のシンボルでもあるいちょうの木には、子授けや安産・夫婦円満にご利益があるといわれ、「夫婦銀杏」と呼ばれています。雄木と雌木があるので、それぞれにふれてパワーをいただいておきましょう。

三狐稲荷神社

境内には「三狐稲荷神社(さんこいなりじんじゃ)」という、天狐・地狐・人狐の三狐が祀られたお稲荷様もあります。良縁を結び悪い縁を断つというご利益があることから、縁切り・縁結びで参拝する人には欠かせない場所。明治時代の職人の技術を駆使して作られたお宮は木材を一切使っていないため、現代では再現が難しいとのことでした。100年を超えるお宮からは、特別なパワーがもらえそうです。

こうのとり幸せおみくじ

鴻神社の中には「こうのとり幸せおみくじ」が設置してありました。コウノトリの形に結ばれたおみくじがかわいいので、ぜひ引いておきたいところです。

こうのとり幸せおみくじ2

もしも良くないことが書いてあったら、きちんと神社内に結んでおきましょう。良いことが書いてあったときには、お守りとして持ち帰るのも良いかもしれません。

鴻神社の周辺スポット

JR「鴻巣駅」まで戻り、駅前のロータリー手前の信号を神社とは反対方向に進むと…思わず立ち止まってしまう白い建物を発見。お茶をするにはちょうどいいタイミング!ということで、さっそくお邪魔してみました。

■鴻巣cafe

鴻巣cafe

JR「鴻巣駅」から徒歩5分ほどの場所にある「鴻巣cafe」は、ナチュラルな外観がかわいいカフェ。アットホームな接客でゆっくりと過ごせます。

スイーツも充実

店内はテーブル席が2つとカウンターが5席のこぢんまりしたお店ですが、ランチなどの食事メニューやケーキなどのスイーツも充実しています。鴻神社の参拝後に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

東京都板橋区「縁切榎」

東京都板橋区「縁切榎」

都営三田線「板橋本町駅」から徒歩5分ほど、商店街の真ん中にあるのが「縁切榎(えんきりえのき)」です。ひっそりとたたずみながらも、独特な存在感を放っているのできっとすぐにわかるはずです。

エンツキ

江戸時代に、榎の木と槻(つき)の木がこの場所の向かいにあったことから、エンツキ(縁の尽き)という意味になり、縁切榎と呼ばれるようになったんだそうですよ。そして、男女の悪縁や断酒を願う人がこの榎の樹皮を削ぎ取り、煎じて飲むと願いが叶うといわれたことから、今でも縁切りのパワースポットとして人気を集めています。

たくさんの絵馬

ちなみに、敷地内にはたくさんの絵馬が奉納されていますが、ここで販売は行われていません。販売場所については張り紙があり、徒歩圏内にある蕎麦屋「長寿庵」と八百屋「八百善」で販売されているとのことでした(2018年3月現在)。なお、絵馬を書くスペースはありますが、ペンは用意されていないので持っていくのがおすすめです。

小さな木札

小さな木札は絵馬といっしょにもらえるので、持ち帰ってお守り代わりにしても、結んで帰っても良いでしょう。ついでに絵馬や木札を見ていたら…恋愛だけでなくお酒やたばことの縁を断ち切るという思いを持って訪れる人もいることがわかりました。

「縁」と書かれたカプセルトイ

また、縁切榎の左手には、「縁」と書かれたカプセルトイがありました。カプセルの中には、おみくじとパワーストーンが入っています。ちなみに、おみくじを結ぶ場所(木など)はないので、板橋という橋のたもとに結ぶよう書かれていました。

おみくじを結ぶ板橋

おみくじを結ぶ板橋は、縁切榎から商店街を2~3分歩くとありました。板橋の人々の生活の中に、さまざまな場所から訪れた人の願いがかけられている光景は、とても不思議な感じがします。

駅からのアクセスも良いので、どうしても断ち切りたい思いがある人は訪れてみてはいかがでしょうか。

縁切榎の周辺スポット

中山道と環状七号線が交差する板橋本町の駅。そこから斜めに伸びる富士見街道(通称、エスビー通り)を歩いてみたら…おいしいパン屋に出会いました。よその町にはない、地元の方に人気のお店に出会えるのも、ふらり散歩のいいところですね。

■HIGU BAGEL&CAFE

HIGU BAGEL&CAFE

縁切榎から徒歩10分ほどの場所にある「HIGU BAGEL&CAFE(ヒグベーグル アンド カフェ)」。テイクアウトはもちろん、イートインもOKです。クリームチーズや野菜をサンドしたベーグルなど、ランチ代わりになるメニューもありました。

2018年春限定の「桜ベーグル」

2018年春限定の「桜ベーグル」は、塩漬けの桜の塩気と桜餡の甘さが絶妙。ほかにも、全粒粉やフルーツグラノーラ、いちじくなど、10種類以上のベーグルが販売されています。

神奈川県鎌倉市「東慶寺」

神奈川県鎌倉市「東慶寺」

JR「北鎌倉駅」から歩いてすぐのところにある「東慶寺」は、鎌倉にある多くの寺社同様、鎌倉時代に建立された古いお寺です。街道沿いにたたずみ、こぢんまりとした門構えですが、奥行きは非常に長く、緩やかな傾斜を上っていくと書院や本堂、宝蔵をはじめ、さまざまな施設を巡ることができます。

ここに駆け込めば離縁できる「女人救済の寺」

女性から離縁ができなかった封建時代、ここに駆け込めば離縁できる「女人救済の寺」として「縁切りの寺法」が引き継がれていたそうです(お寺ができてからずっと尼寺でした)。明治時代に縁切りの寺法が廃止され、尼寺ではなく禅寺として生まれ変わりましたが、今なお「縁切り」ができる場所として、多くの参拝者を集めています。

苔むした道

境内はしんと静まり、季節の花を愛でながら苔むした道を歩むと、時代を経た墓所が見えてきます。庭師の手が行き届いた墓所にたたずむと穏やかな気分になれるのは、古都・鎌倉の歴史あるお寺ならでは。中には後醍醐天皇の皇女をはじめ、岩波書店の創設者、小説家の高見順や堀田善衛ら、著名な方々のお墓が静かに並んでいますので、過ぎた時代に思いを馳せてもいいでしょう。

東慶寺の周辺スポット

東慶寺の最寄りはJR「北鎌倉駅」ですが、JRと江ノ島電鉄の「鎌倉駅」も徒歩圏内。円覚寺や建長寺、鶴岡八幡宮をはじめ、多くの古寺名刹を巡るのもおすすめです。今回は北鎌倉駅と鎌倉駅のあいだにある名店を2軒ご紹介!

■北鎌倉ぬふ・いち

北鎌倉ぬふ・いち

東慶寺を出て鎌倉街道を建長寺に向かう途中、左手にある小さな階段を上った所にある「北鎌倉ぬふ・いち」は、鎌倉野菜を使ったスープカレーが人気のお店。普通の一軒家をほぼそのまま使用しているのが特徴で、玄関で靴を脱いでスリッパに履き替えると、まるで「おうちごはん」に招かれたような気分になれます。 おすすめはもちろんスープカレー。プレートには地元の鎌倉野菜が10数種類並び、しかもそれぞれに適した調理(素揚げ、フリット、グリルなど)が施されているのがポイントです。

■豊島屋

鳩サブレー

お寺や小さなお店のほか、古い家、庭の木々、おもしろい自動販売機などを見ながら鎌倉街道を進むと、あっという間に鶴岡八幡宮の脇に出るので、天気がいいときは電車に乗らずにお散歩するのもおすすめです。そのまま、段葛(鶴岡八幡宮の表参道)のほうに歩いていくと、鎌倉を代表するお菓子のお店「豊島屋」の本店が見えてきます。 有名な「鳩サブレー」は、今やあちこちで購入することができますが、本店だけのパッケージや限定グッズも盛りだくさん!また、2階には鳩サブレーの歴史を知ることができるコーナーや世界の鳩グッズの展示もあり、お土産を買うだけにとどまらない楽しみ方ができる点も見逃せません。

静岡県御殿場市「神馬山神社」

鳩サブレー

富士山の麓、御殿場まで足を延ばすと、ハサミで縁を切るという「神馬山神社(じんばやまじんじゃ)」があります。 東名高速道路の御殿場インターチェンジから約20分、街道沿いの看板を目印に細い道を進むと広い駐車場に到着。その規模に見合わない小さい鳥居をくぐり、林の中を3分ほど進むと本殿が見えてきました。

大小さまざまなハサミ

この神社で注目したいのは、なんといっても拝殿脇に奉納された大小さまざまなハサミ。「どれだけ太い糸(縁)を切るの?」と思わずにはいられない超大型の糸切りバサミから、なんとか一人で扱えそうなサイズの物、きれいに研がれた物、錆付いて久しいと思われる物まで、多くのハサミがケースに納められています。手前にはハサミを納める場所も用意され、厄(疾病や悪縁など)を切った人が「お返し」したハサミがいっぱい並んでいました。

神馬山神社の周辺スポット

車で行くのが便利…というか、ほぼそれ以外の交通手段はありませんから、お参りした後は周辺をドライブ。せっかくなので、静岡ならではのお店&富士山の眺め方をご紹介します!

■炭焼きレストランさわやか

炭焼きレストランさわやか

どこも行列ができるほどの人気店でありながら、なぜか静岡県外にはいっさい出店していない「炭焼きレストランさわやか」。静岡県内に31店舗(2018年3月現在)を構えていますが、最も東京から近い店舗が「御殿場インター店」です。
看板メニューの「げんこつハンバーグ」は、熱々の鉄板にのって登場。店員さんが席でナイフを入れ、ソースをかけて仕上げるタイプで、一度食べたら癖になるのは間違いなし。ちなみに、訪れた日は約2時間待ちでしたから、お店に先に寄って予約を入れ、待ち時間を確認した上でパワースポットの神馬山神社に向かうのがおすすめかもしれません。

■ごてんば市温泉会館

ごてんば市温泉会館

「さわやか」はとってもおいしいけど、鉄板から上がる蒸気とお肉の香りが店内に広がっているので、髪の毛や洋服がちょっぴり…。でも、大丈夫!御殿場にはいい温泉がたくさん湧いているのです。
中でもおすすめしたいのが「ごてんば市温泉会館」。こちらは市から委託された会社が運営していることもあり、3時間500円というお得な料金設定と、湯船の真っ正面に富士山というロケーションが魅力の施設です。22時まで営業(入場は21時まで)していますので、ゆっくり温泉につかって、渋滞のピークを避けて帰るのもいいでしょう。

悪縁を断ち切って幸せを手に入れよう

関東近県の縁切りパワースポットを4ヵ所ご紹介しました。
どうしても断ち切りたい縁や悪い習慣を終わらせたい人は、決意とともに訪れてみてはいかがでしょうか。良い縁を招き入れられるように、ネガティブな気持ちは縁切りスポットに置いて、幸せを手に入れましょう!

ページトップに戻る