いるか(イルカ)先生のささやき|電話占い ピュアリ

恋愛、結婚、復縁、不倫、片思い、気持ち、縁結び、人間関係… 誰にも言えない悩みも、電話占いピュアリで解決♪

いるか先生 最新のささやきWHISPER

いるか先生

いるか先生

「人間は何事にせよ、自己に適した一能一芸に深く達してさえおればよろしい。」

与謝野晶子

好きなんこと
得意なことが
それが何かわかっている人は幸せですね
ひたすら芸を磨き続けることが出来たらもっとも幸せ♪

2025/07/19 16:57

いるか先生

いるか先生

「梅雨雲の うぐひす鳴けり こゑひそか」

水原秋櫻子


本格的な夏がやってきます

部屋にものが多いと暑苦しいですよね

夏こそ、不要なものを手放すチャンス

古いものを捨てることは
今の自分を大切にすることです

夏の捨て活おすすめです♪

2025/07/17 19:25

いるか先生

いるか先生

「梅雨晴れや 蜩(ひぐらし)鳴くと 書く日記 」

正岡子規

降ったり止んだり
忙しない空模様  

湿度MAXで
除湿と掃除で
こちらも忙しない

そんな時は
熱めの足湯に浸かるとすっと落ち着きます
心身共に軽くなるので最高です♪




2025/07/16 15:46

いるか先生

いるか先生

良く行く温泉施設の
庭師さんと
好きな車とバイクの話で盛り上がりました

分かり合える同年代なのも嬉しい♪

源泉浴で癒されて
おしゃべりして癒されて

癒しの天国かなと思うほど

皆様も「好き」をたくさん味わってくださいね

2025/07/15 18:20

いるか先生

いるか先生

「今日私はあらゆる煩労から抜け出した。
というよりもむしろあらゆる煩労を外へ放り出したのだ。
なぜならそれは外部にはなく、内部に、私の主観の中にあったのである。」

マルクス・アウレーリウス
『自省録』
翻訳 神谷美恵子   

人生即主観…ですね〜♪

2025/07/15 12:52

いるか先生

いるか先生

「松葉牡丹 玄関勉強 腹這いに 」

中村草田男



暑すぎで床に寝転がる子供

床はひんやりしてちょっと涼しいのわかります

夏はベッドより畳にお布団が気持ちいいです♪

暑い日が続きます
皆様もご自愛くださいませ

2025/07/13 16:57

いるか先生

いるか先生

切腹ピストルズ
又の名を江戸一番隊の講演へ

圧巻のパフォーマンス!!

和楽器集団
パンク・ロックだけにはおさまらず

衣装は、野良着、印袢纏、下駄、雪駄、菅笠姿、袢纏の大紋は丸一、判じ絵は矢鎌志

人呼んで「江戸へ導く日本狼の残党」

かっこよすぎ♪

2025/07/13 13:11

いるか先生

いるか先生

「夏草は しげりにけりな玉鉾の 道行き人もむすぶばかりに」

藤原元真


車好きな免許取り立ての若者に話しかけられて
車の話で盛り上がりました

休みのたびに遠出しているようでタフで見習いたい

青春の夏って感じで微笑ましいです

2025/07/08 17:04

いるか先生

いるか先生

「文章は簡単ならざるべからず
再簡単なる文章が最面白き者なり。」

正岡子規
筆まかせ

簡単な言葉でわかりやすい文章がいいってことですね

文章が好きなので上手くなると嬉しいです♪
合わせて美文字も練習中
綺麗な字を書く人って魅力的ですよね

2025/07/06 09:04

いるか先生

いるか先生

「私は確信したい。人間は恋と革命のために生まれてきたのだ。」

太宰治
斜陽

自分の人生だからどう生きるか自分で決めたいです

欲しいものを諦めない生き方大賛成、応援します♪

2025/07/05 15:28

いるか先生

いるか先生

「たなばたに かしつる糸のうちはへて 年の緒ながく恋ひやわたらむ」

凡河内躬恒
古今和歌集


長年の恋となろうとも
ひとりの人を愛し続けることができたら素敵

そんな大恋愛ができるは
自立と強さがあってこそですね

2025/07/05 09:29

いるか先生

いるか先生

「みなみかぜ 空吹くなべにあまつ日を めぐりて立てる虹のいろかも」

斎藤茂吉

もうすぐ七夕

あちこちで笹飾りを目にします

皆様は
短冊にどんな願いを込めますか?

どうぞ書いてみてください

大切な思いが届きますように

2025/07/04 18:54

いるか先生

いるか先生

「七月や うすおしろいをしたる風 歩み来りぬ木の下行けば」

与謝野晶子


我が家は
山に囲まれた川沿いの温泉地

海もすぐそば、自然も豊富
風が吹けば気持ちいいですが
やはり夏の暑さは過酷です

2025/07/03 22:24

いるか先生

いるか先生

「紫陽花や 帷子時(かたびらとき)の 薄浅黄(うすあさぎ) 」

松尾芭蕉


紫陽花もそろそろ見納め

好きな花です

お気に入りの浴衣は
竺仙の白地に紺の紫陽花柄
棉絽で涼しげ
何度も見惚れてしまいます

2025/07/02 16:23

いるか先生

いるか先生

「失敗せざる魂、苦悩せざる魂、そしてより良きものを求めざる魂に真の魅力は少ない」

坂口安吾
デカダン文学論

生きていれば失敗することも
苦悩も当然あります

それでも
チャレンジし続ける人は
魅力的です♪

2025/07/01 19:36

いるか先生

いるか先生

「一点の 偽りもなく 青田あり 」

山口誓子



7月になりましたね
夏になると何故か旅行に行きたくなります

私は地図を見るのが大好きで
旅行の計画を練るのも楽しいので
下調べやお世話するのが好きなタイプです♪
   


2025/07/01 13:48

いるか先生

いるか先生

「風鈴の もつるるほどに 涼しけれ」

中村汀女

子供の頃から風鈴好きで

真鍮で出来た小田原風鈴の松虫の音色がすごく好き♪

楽しい音、好きな音
たくさん集めると
生きることが
楽しくなります


2025/06/30 10:28

いるか先生

いるか先生

「青きところ 白きところや 夏の海」

高浜虚子


梅雨はどこに行ったんでしょう?

連日の暑さ、容赦無く…

せめて
涼しげな景色に癒されたいですね♪

2025/06/29 14:00

いるか先生

いるか先生

「世の中の 重荷降ろして 昼寝哉」

正岡子規
子規句集


深刻に悩んでいたことも
一旦気を楽にすると
良いアイデア浮かんでくるものです

なんとかなると思うことは
気休めではなく
本当になんとかなる力になります

2025/06/25 15:33

いるか先生

いるか先生

「人間が賢くなるには経験によるものではなく、経験に対処する能力に応じてである」

バーナード=ショウ
革命主観者の為の格言

問題解決能力の高い人は
どんな世の中でも強い!!
常に必要とされますね

2025/06/24 14:56

ページトップに戻る